普段はあんまり飲まないけど、たまに炭酸が飲みたくなるライスマンです。
今日コンビニに寄ったら、三ツ矢サイダーのオレンジ味とグレープ味がでてたので買ってみました。
三ツ矢サイダー 澄み切るグレープ/オレンジサイダー
「三ツ矢」ブランドは1884年に日本で誕生して以来、本年で133年目を迎える炭酸飲料です。「水・香り・製法」の3つにこだわり、おいしさと安心・安全を守り続けることで、国民的炭酸飲料としてお客様に長く支持されています。
今回発売する『三ツ矢 澄みきるグレープサイダー』『三ツ矢 澄みきるオレンジサイダー』は、本年の「三ツ矢」ブランドの新提案商品として、「透明果汁※」を使用しながら、着色料を使用しないことで、果実のおいしさと透明な液色が特長の商品です。
公式サイトより
発売が1884年ってすごい…。
133年前にも飲まれてた炭酸ジュースが未だに飲み続けられてるって事がすごくないですか?
そして今回は三ツ矢サイダーに透明果汁をプラスしてフルーツの味をつけたみたいです。透明果汁って初めて聞いた。
たしかに普通の三ツ矢サイダーど色は変わらない。
飲むと確かにオレンジとグレープの味がしっかりする!
ファンタとかの無果汁の炭酸ジュースは、いかにもオレンジ!グレープ!っていう安いガムのような味がしますが、これは優しいフルーツの香りが鼻から抜けます。
果汁1%といえど、無果汁とは違って果物から果汁を絞って作っている証拠なんでしょうね。
透明にしてはかなりオレンジの味がするけど、「すっごいオレンジ!」っていう程ではないですねぇ。
「お!確かにオレンジ!」ぐらいです笑
グレープも同じ感じ。
三ツ矢サイダーは三ツ矢サイダー自体の味が美味しいので、そこにオレンジ・グレープの香りと味が加わって、飲みやすくて美味しいサイダーになってました。
これから暑くなるので、キンキンに冷やして飲みたい!