オランジーナ好きには外せない新商品「ブラッドオランジーナ」が出ていたので買ってみました。
ブラッドオランジーナ
ブラッドオランジーナは、シチリア産ブラッドオレンジ果実をブレンドした、甘くてほろにがい味わいのプレミアムな微炭酸です。
ひと味ちがうオレンジ味は、フランスでも"赤のオランジーナ"として、親しまれています。パッケージの説明文より
とのこと。フランスでも売ってるんですね。
調べてみたら、ブラッドオランジーナという名前ではなく、オランジーナ ルージュという名前で売っているらしい。ルージュというのはフランス語で赤という意味。
写真はフランスのものではないけどこんな感じ。
(画像:http://www.getraenkeservice-muenchen.com/より)
日本ではブラッドオランジーナという名前になっていますが、ほぼ同じようなもんだと思います。
ブラッドオランジーナの方が日本人には馴染みやすそうな名前ですね。
カロリー
100mlあたり52kcalです。
この商品は420mlですので、1本あたり約218kcalとなります。
100mlあたり45kcalのコカコーラより少し高いです。
味は濃くておいしい
一口飲むと、すぐに濃厚なブラッドオレンジの香りと味がします。
普通のオランジーナよりももっと濃厚でコクのある感じです。
ブラッドオレンジ特有の酸味と苦味はそこまでないです。飲みやすいけど濃厚。
普通のオレンジ系の炭酸飲料よりも、普通の果汁のジュースに近い炭酸っていう感じですね。これはうまいな~。
僕炭酸が強すぎると一気に飲めないんですが、これは微炭酸なのでグビグビ飲めました。強炭酸が好きな方には物足りないと思います。
果汁は12%ですが、もうちょっと濃い感じがします。30%以上には感じるような濃さ。
また見つけたら買って飲もうと思います。
三ツ矢サイダー 澄み切るオレンジサイダー・グレープサイダーを飲んでみた