名古屋めし大好きライスマンです。味噌カツももちろん好きです。
先日仕事で名古屋に行った時に、味噌カツ食べたかったんですが、新幹線の時間まで余裕がなくて食べられませんでした。
あー味噌カツ食べたかったなあとおもって仕方なく駅に向かっていたら、こんなものを見つけたので買いました。
味噌カツで有名な矢場とんのみそだれです!これで味噌カツ作れば家であの味が食べれるのでは!?
矢場とん
矢場とんは名古屋に数店舗を構える、味噌カツの老舗です。
赤味噌でモツなどを煮込む名古屋のどて煮に、カツを浸して食べたのが味噌カツの誕生
というようなことが店には書いてありました。
どの店舗もお昼や夕飯時は行列ができるほどの人気店です。
今回買った矢場とんのみそだれは1箱540円で、中にレトルトのソースが4袋入っています。
これを温めてとんかつにかければいいってことですね!
みそだれをかけるだけ!味噌カツ
とんかつは自分であげるとキッチンが汚れるし後処理がめんどくさいので、スーパーでとんかつを買ってきてソースをかけて食べることにします。
スーパーで1枚298円のとんかつを買ってきました。
包丁で切って、お皿に盛り付けます。
キャベツを買ってスライサーで千切りにしたものと、マカロニサラダも一緒に皿にオン!
味噌カツにキャベツは欠かせないです。
ここで普通のとんかつソースをかけてたべれば、いたって普通のとんかつです。
が今日は!矢場とんのみそだれをかけます~~~。
いけ~~~。
うわいい匂い!!濃厚な味噌の香りがします!
たっぷり掛けます!
うわ~うまそうな見た目。香りも最高!
みそだれが染みこんだカツ、美味しい!
お店のみそかつとほとんど変わらない味だと思います。
もちろん店のほうがとんかつ自体が美味しいので、店で食べるほうがうまいには間違いないけど…。
ちなみに七味唐辛子とすりごまをかけて食べるのが僕のお気に入りの食べ方!
このみそだれ、ちょっと高いけど満足できました。
【群馬県桐生市】志多美屋本店でソースかつ丼!駐車場の場所は?
【パスタの街】高崎市の「シャンゴ」でシャンゴ風スパゲティ!とんかつと甘いミートソースが意外と合う
まとめ
家で手軽にお店の味を楽しめるソースは買い!
自分用はもちろん、おみやげにいいかも。
- みそかつ矢場とん みそだれ 4人前(50g×4袋)- 540円