前回のメロンに続き、昨日ストロベリーの新しいフラペチーノが発売されたと聞いたので、早速買ってきて飲んでみました!
春っぽさがなくなって、夏っぽい今日はまさにフラペチーノ日和。
ストロベリーディライトフラペチーノ
甘酸っぱいストロベリーをふんだんに使用した、清涼感と果実感あふれるフラペチーノ®
ストロベリーソースをたっぷり使用し、ミルクの量を抑えめにしたフラペチーノ®に、果肉とふわふわのホイップクリームを混ぜ合わせ、さらに仕上げにホイップクリームをトッピング。
清涼感の中にまろやかなアクセントがあり、夏だからこそ飲みたくなる味わいに仕上げました。専用のワイドストローでお楽しみください。
ミルクの量が控えめなんですね~。さっぱり仕上がってそうです。
ディライトって「楽しいこと」とか「歓喜」っていう意味ですよね?はたしてそれだけ美味しいのか!?
ストロベリーディライトフラペチーノの値段とカロリー
さて飲む前に、値段とカロリーを調べてみましょう。
お値段は税抜きで600円(Tallサイズ)!
カロリーは444kcalです。
おぉぉ…前回のメロンのフラペチーノは388kcalですから、約60kcal高いですね。
飲み物にしては随分と高カロリーですが、、、カロリー気にする人はフラペチーノ飲んじゃだめ!
サッパリしてて美味しい
最近、気温がどんどん上がっていて外も暑いので、急いで持ち帰ってきました。でもどうしても溶けちゃいますね。
横から見ると、濃い色をしたいちごの果肉の層?が下の方にあります。
スタバのロゴのほうからみたら、少ないかなとおもったけど、裏の方にたっぷり入ってました。
上にはたっぷりのホイップ!
このストロベリーディライトフラペチーノは、ミルクを抑えめとだけあって、結構サッパリしたフラペチーノでした。
ミルキーさが控えめなので、甘ったるくなくて、本当に夏にちょうどいい感じですね!
例えるなら濃厚なアイスクリームではなくて、さっぱりしたジェラートのような感じ。
いちごの果肉もたっぷり入っていて、ストローからどんどんいちごが口に入ってくる!
甘みと酸味のバランスもちょうどよいです。
上のホイップは飲みながら先に食べるか、先に混ぜておかないと、最後のほうがホイップ祭になってくどいので要注意です笑
スタバ新作カンタロープメロン&クリームフラペチーノを飲んだ!カロリーはやっぱり高かった
【谷中】愛玉子でひんやり美味しい台湾スイーツ「オーギョーチィ」
まとめ
ストロベリーディライトフラペチーノは、他のフラペチーノより、サッパリ仕上がっていて、暑い日にピッタリです。
値段がちょっと高めですが、その分果肉がたっぷりはいってます。
たしかにDelightなフラペチーノでした~。