千葉県が誇るローカル線(?)久留里線の久留里駅(くるりえき)から歩いて数分、手打ちそば処 藤美で美味しくてボリュームのあるそばランチを食べたので紹介します。
久留里駅から徒歩3分 手打ちそば処 藤美
久留里駅から南の方へ、坂を下ること3分。「そば」の旗がなびいているところがお店です。
お店の前には車が数台停められるスペースがありました。県外ナンバーの車も。
バイクも停められそうなので、ツーリング途中に寄るのも良さそうです。
店内はカウンターとテーブル席が3つ、そして外にもテーブル席がありました。
そばがメインですが、うどんもあるようです。
11時半から14時まではランチが頼めます。
せっかくなのでランチを頼んでみました。
ランチ(1000円)※11時半~14時
土曜日の昼時に伺いましたが、ほぼ満席状態でした。
地元の方と、他所からの方と半々ぐらいのイメージです。
ランチは、味噌汁と蕎麦、そして野菜の天麩羅がついてきました。
蕎麦は角がたっていて、喉越しが良くおいしいです。
気持ちよくすすれる蕎麦ですね。
天ぷらは、にんじんやかぼちゃ、にんじん、舞茸、茄子など、しっかり入ってました。
そばつゆとは別に天つゆもついてきます。
びっくりしたのはこの後です。
なんとおにぎりが出てきました!しかも結構デカイものが2つもです。きれいな成型ですね。(笑)
横に添えられたたくあん・昆布といっしょに頂きます。
1000円でこれだけついてくるのはお得ですね。しかもそれぞれが全て美味しかったです。
そして、食べ終わって駅に向かって歩いている途中、すれ違った県外ナンバーの車が真横で止まって窓があいたので何かと思ったら、「蕎麦屋はどうやって行けば良いか知りませんか?」と運転していたおっちゃんに聞かれたのでした。
まとめ
本数が少ない久留里駅で時間が余ったときや、ツーリング中のランチにおすすめです。1000円でおいしいものがたくさん食べられる、満足度が高いランチでした。