僕の好きすぎるランチがあるおみせ、赤坂見附にある「黒猫夜」の新メニューが出ていたので、早速行ってみました。
ちなみにこのお店のランチメニューは1品のみで、週替りなので要注意。
黒猫夜 赤坂店
赤坂見附駅からすぐです。赤坂店の他、銀座店、六本木店があります。
その週のランチメニューは公式ツイッターでチェック。
黒猫夜 総合ツイート(@kuronekoyoru)さん | Twitter
赤坂店はメニューが1つですが、銀座は選べるみたいです。
平日ランチ時間帯は非常に混雑します。狙い目は11時半~12時になる前と、13時ちょっと前です。
ただし13時ごろになると売り切れで終わっていることもあるので、確実に食べたいなら早めに行ったほうが良いです。
そして訪れた日の赤坂店のランチメニューはこちら。
香䣷鶏排油飯。
鶏の字は書いてあるのと違いますが、入力できませんでした笑
鶏排(ジーパイ)→タピオカ粉で揚げたサクサクの唐揚げ
油飯(ユーハン)→香味醤油のおこわ飯
だそうです。
店内はテーブル席と、カウンター席、そして座敷席があります。
今回は座敷席でした。
ちなみにこれが11時40分頃に行ったときです。12時すぎるとあっという間に満席、待ち状態になります。
香䣷鶏排油飯(890円+大盛り100円)
メニューが1種類しか無いので、入店して待っていれば勝手に出てきます。大盛りにしたい場合は入店するときに、店員さんに伝えてください。
数分ですぐ出てきます。
土鍋に入ったつやつやのごはん!そしてカリカリに揚がっている鶏肉。マズイわけがありません。
油飯(ユーハン)の方は、よくみると小エビが入ってますね。いい香り…。
エビの香りと甘くて濃い醤油のコクがマッチ。最高です。
鶏肉は1枚まるごとカリカリに揚がっています。
見た目の通りカリカリでジューシーです。タピオカ粉って揚げ物にも使うんですね。
鶏排(鶏の唐揚げ)と油飯(醤油のおこわ飯)を一緒に食べると、カリカリの唐揚げの後に濃厚なエビと醤油の香りが鼻を抜けて、ウマイ!ウマすぎる!
今回も最高のランチでした。
おすすめの関連記事
まとめ
赤坂見附駅付近でランチなら絶対オススメできるお店です。メニューは週替りですが、どのメニューも美味しいです。
ただし12時~は混むので要注意。