唐揚げ好きとしては外せない立ち食いそば屋がJR常磐線の我孫子駅にあるということで、たまたま近くまで来た日に行ってみました。
我孫子駅にある「弥生軒」の唐揚げそばは、想像よりも大きな唐揚げがのったそばでした。
弥生軒
弥生軒はJR常磐線のホームにある、一見どこにでもありそうな立ち食いそば屋さんです。
上りホームにも下りホームにもあります。
写真は休日の朝7時すぎですが、すでにお客さんが3名入ってました。
僕はもちろん「唐揚げそば」を頂きます。
ちなみに唐揚げ1個入りのそばと、2個入りの蕎麦がありました。1個入りは400円、2個入りは540円です。
さらに「生卵」をトッピング。
唐揚げそば(540円)+生卵(50円)
立ち食いそば屋なのですぐ出てきます。
なんだこれは!唐揚げがおもったよりでかいぞ…。
大きいっていっても2個ぐらい余裕だろとおもっていましたが、これは朝から食べる量ではないっす…。
僕は結構駅そばがすきで、一時期毎日のように食べていましたが、こんなにボリュームがある駅そばは見たことがありません。
唐揚げ1個だけで、持ち上げるときに箸が若干しなる程大きいです。
衣を厚くつけて、サイズを大きくしているのかと思いきや、しっかり鶏肉が大きいです。
味もちゃんとついていて美味しい。
唐揚げのインパクトが強すぎて、そばが普通に感じてしまいましたが、もちろん美味しいです。THE駅そばといった感じ。

立ち食いそば手帳 名店120 首都圏編 (Gakken Mook)
- 作者: ゲットナビ編集部
- 出版社/メーカー: 学研マーケティング
- 発売日: 2015/10/03
- メディア: ムック
- この商品を含むブログ (3件) を見る
まとめ
我孫子駅の「弥生軒」の唐揚げそばは、唐揚げがでかい!ので、よほど自信がない限り1個入りの方で良いかと思います。
というか1個入りでも普通の人には多いと思います…。