先日駒ヶ根の方へ行く用事がありました。駒ヶ根と言えばソースカツ丼!というわけで、今回は「ガロ」のソースカツ丼を食べたので紹介します。
ガロとは関係ありませんが、最近使っていたカメラがぶっ壊れてしまいました…。しばらくはiPhoneのカメラでお伝えしていきます。
ガロ
ガロは長野県駒ヶ根市の人気店で、中央道の駒ヶ根インターから5分程度のところにあります。
ソースカツ丼屋というよりかは、喫茶店のような感じですが、ほとんどのお客さんはソースカツ丼目当てです。
土曜日のお昼時に伺いましたが、駐車場は一杯、1時間以上待ちました。
長野県のソースカツ丼は大抵ロースがメインですが、ガロは珍しくヒレ肉!
ロースカツ好きの僕には少し残念。
大盛りは150円ですが、よほどの大食いじゃなければそのままで十分多いです。
ソースカツ丼(ヒレ肉) 1,350円
ガロ到着から1時間以上待って、やっとソースカツ丼の登場です!
蓋が閉まっていない感じが良いですね。
大きめのヒレカツが4枚載っています。
カツとキャベツで見えませんが、ご飯はかなりはいっています。普通の店なら確実に大盛りか特盛りレベルです。
ヒレカツとだけあって、柔らかくてさっぱりしています。
僕のようにロースのジューシーさが好きな人には少し物足りないかも。
ソース自体も他の店よりもさっぱり目です。ずっと食べていると、タレが薄く感じてきたので、途中から卓上のソースをかけて頂きました。
とにかくご飯が多いです。お腹いっぱい!
長野県の他のソースカツ丼の記事はこちら
まとめ
ガロのソースカツ丼は珍しくヒレしかありません。柔らかくさっぱりしているので、女性でも食べやすいと思います。でもロースカツが好きな人には、ジューシーさが物足りないかも。
ご飯の量がかなり多いので、自信のない方はご飯少なめにしたほうが良いです。