出典:映画.com
映画『グリース』は1978年公開、ジョン・トラボルタ、オリビア・ニュートン・ジョン出演のミュージカル映画。
1950年代のアメリカの高校での青春を描いた物語です。
この記事では、
を紹介していきます。
なお、映画『グリース』は、現在動画配信サービスU-NEXTの31日間無料トライアルで見ることが出来ます。
後ほど詳しく説明しますが、今すぐ見たい方は下のボタンから無料トライアルに登録できます。
▼今すぐ動画を無料で見たい方へ▼
映画『グリース』を無料で観る方法
出典:Yahoo!映画
今なら、映画『グリース』は無料で観ることが出来ます。
その方法は、U-NEXTという大手動画配信サービスの31日間の無料トライアルを利用します。
無料トライアル中に『グリース』を見て解約すると1円もかからない
U-NEXTでは、初回特典として1ヶ月間(31日間)がなんと無料で利用できます。
これを利用すると配信中の14万本の動画がすべて無料で見られることになります。
映画『グリース』も現在、見放題動画作品として配信されていますので、無料で見られます。
もちろん、31日間の間に解約すれば、1円もかかることはありません。
違法サイトでの視聴は非常に危険です
海外の怪しいサイトや動画サイトに『グリース』などの映画が配信されていることがあります。
無料につられて、こういったサイト番組や映画を鑑賞することは絶対にやめてください。
ウイルスやマルウェア・スパイウェアに感染する危険性があります。
最悪の場合、ウイルス等によって個人情報が漏れる等の被害が出ます。
正規配信なら安心で高画質フル動画
出典:Yahoo!映画
U-NEXTはもちろん正規に『グリース』が配信されています。
ウイルスやスパイウェアなどの心配はご無用です。
また、正規配信ならではの高画質・高音質で楽しめますし、PCやスマホ、ゲーム機などでも見ることが出来ます。
もちろん、途中にCMなどは一切ありません。
本ページの情報は22年5月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
U-NEXTで配信中のミュージカル・音楽映画一覧
U-NEXTでは、『グリース』以外にも、いろいろなミュージカル・音楽映画が配信されています。
その中から見放題のものをごく一部紹介します。
すべて無料トライアル期間中に見ることが出来ますので、この機会をお見逃しなく。
- レ・ミゼラブル
- ラ・ラ・ランド
- マイケル・ジャクソン THIS IS IT
- ピッチ・パーフェクト
- マンマ・ミーア!
- スクール・オブ・ロック
- ムーラン・ルージュ
- ウエスト・サイド物語
- 雨に唄えば
- シカゴ
- レント など
U-NEXTがおすすめな4つの理由
出典:Yahoo!映画
U-NEXTの良いところ
- 無料トライアル中も14万本が見放題
- 無料トライアル中に退会すれば一切料金がかからない
- 洋画・邦画ともに充実
- 家族でIDをシェアできる
U-NEXTの無料トライアルは14万本が見放題
U-NEXTは見放題の作品だけで、なんと14万本が配信されています。
無料トライアル中はもちろん無料で見放題です。
無料トライアル中に退会すれば一切料金がかからない
31日間の無料トライアル中に退会すれば、一切料金がかかりません。
31日あれば、1日1本みれば31本、2本みれば62本もの映画を無料で視聴可能です。
洋画・邦画ともに充実
U-NEXTは、他の動画配信サービスよりもバランスが良いです。
洋画・邦画のバランスが良く、多くの作品が配信されています。
家族でIDを分けられる
家族で利用する場合、本人の他に3人までファミリーアカウントとして登録が出来ます。
そうすれば、家族それぞれが自分のスマホやテレビで自由に動画を視聴できます。
▼無料期間中に退会すれば0円▼
その他、『グリース』を見る方法
Amazonプライムビデオ
Amazonプライムにもレンタル作品として配信されています。
ブルーレイ・DVDを購入
動画配信サービスは、配信終了になることもあります。
いつでも見たい方はディスクを購入するのも手です。
ブルーレイ特典
● ランダル・クレイザー(監督)とパトリシア・バーチ(振付師)による音声解説
● ランダル・クレイザー(監督)による紹介
● ミュージック集
● グリース」の思い出
● 未公開シーン
● DVD発売記念パーティー
● ジョンとオリビアが語る思い出
● ミュージカル・シーンの撮影
● サンダー・ロードの車たち
● ジョン・トラボルタとアラン・カーのインタビュー
● オリビア・ニュートン=ジョンとロバート・スティグウッドのインタビュー
● フォト・ギャラリー
● 劇場用予告編
映画『グリース』の予告編
『グリース』の予告編はこちらです。
映画『グリース』のストーリー
夏休みにダニー(ジョン・トラボルタ)とサンディ(オリビア・ニュートン・ジョン)は海岸で知り合う。
彼らはひと夏の恋で燃え上がった彼らは、夏の終りにいつかまた会えると信じ別れを告げた。
夏休みが終わり新学期が始まると、なんとサンディがオーストラリアからダニーと同じ高校に転校してきていた。
サンディは夏の思い出を女子グループに話すが、相手がダニーだということが分かり大騒ぎに。
そんな中、ダニーはサンディと再会するが周りに不良友達がいた手前、夏休みのときとは全く違うカッコつけた冷たい態度であしらってしまったが…。
▼無料期間中に退会すれば0円▼
映画『グリース』のみどころ
出典:Yahoo!映画
なんといっても名曲の数々と、若き日のジョン・トラボルタのキレのあるダンスが一番の見どころ。
1950年代のアメリカのファッションや曲、車など、いかにもなセンスにも釘付け。
終始ノリノリになれるこの映画は、ミュージカル好きでなくとも1度は観ておきたい作品です。
映画『グリース』の情報
キャスト
ダニー | ジョン・トラボルタ |
---|---|
サンディ | オリビア・ニュートン=ジョン |
リッゾ | ストッカード・チャニング |
ケニッキー | ジェフ・コナウェイ |
ドゥーディ | バリー・パール |
ソニー | マイケル・トゥッチ |
パッツィー | ケリー・ワード |
フレンチー | ディディ・コン |
ジャン | ジェイミー・ドネリー |
スタッフ
監督 | ランダル・クレイザー |
---|---|
脚本 | ブロント・ウッダード アラン・カー |
音楽 |
バリー・ギブ ジム・ジェイコブス |
▼無料期間中に退会すれば0円▼
映画『グリース』のトリビア
ミュージカル映画ですので、ストーリーに関しては特に考察するようなものはありません!(笑)
ですので今回は映画『グリース』に関する小ネタをお届けしたいと思います。
映画『グリース』のトリビア
- 映画だけでなくサウンドトラックも大ヒット
- ライデル高校の名前は歌手から
- 「グリース」という単語はセリフに一切出てこない
- グリースはもともとアニメーション映画でつくるアイデアだった
- 主要キャストはほとんどティーンエージャーではなかった
- ダンスコンテストのシーンは灼熱地獄での撮影だった
- サンディーの設定はオリビア・ニュートン・ジョンに合わせて変えた
映画だけでなくサウンドトラックも大ヒット
出典:Yahoo!映画
この映画の公開後、オリジナル・サウンドトラックアルバムも大ヒット。アメリカでは1978年のアルバム売上ランキング2位となりました。
ちなみに1位は同じジョン・トラボルタ主演の『サタデー・ナイト・フィーバー』。
ライデル高校の名前は歌手から
ライデル高校(Rydell High)という名前は、1960年代にティーン・アイドルとして知られた歌手、ボビー・ライデルにちなんでいます。
「グリース」という単語はセリフに一切出てこない
この映画のタイトルになっている「グリース(Grease)」ですが、実はセリフの中には一切出てきません。
「グリースト(Greased)」という単語が、作中の『グリースト・ライトニン(Greased Lightnin')』という曲で歌われるのみ。
グリースはもともとアニメーション映画でつくるアイデアだった
なんとグリースはアニメーション映画で製作される予定でした。
実際には採用されませんでしたが、そのアイデアを尊重するためにオープニングでアニメーションを採用しています。
主要キャストはほとんどティーンエージャーではなかった
作品は高校を舞台に繰り広げられる学園ミュージカルですが、撮影時なんと主要キャストはほぼ"ティーン"ではなかったのです。
たとえば、ジョン・トラボルタ(ダニー)は23歳、オリビア・ニュートン・ジョン(サンディ)は28歳、その他のキャストもほとんどが20代でした。
ストッカード・チャニング(リッツォ)にいたっては33歳!
ただ白人は日本人よりも若い頃から大人っぽいので、そこまで違和感はありませんでしたね。
ダンスコンテストのシーンは灼熱地獄での撮影だった
ダンスコンテストは体育館が舞台でしたが、撮影も実際に体育館で行われていました。
しかし、学校が休みとなる夏に撮影した上、冷房設備はなく、照明の調整のためドアも締め切っていたようです。
そのため、灼熱地獄となった撮影現場では、暑さで体調を崩したエキストラもいたとか。
サンディーの設定はオリビア・ニュートン・ジョンに合わせて変えた
映画の元になったオリジナルのブロードウェイミュージカルでは、サンディーはアメリカ人という設定。
名前もサンディー・ダンブロウスキーでした。
しかし映画ではオリビア・ニュートン・ジョンがキャスティングされたのに合わせて、オーストラリア出身のサンディー・オルソンという設定に変えたのです。
▼グリースも配信中▼